2010年07月07日
石に関する証明書
こんにちは!
当店では国産にこだわられるお客様に安心して墓石を建立していただけるよう、
証明書を発行しています。

・産地証明書
お施主様からしますとなかなかわからない石の種類。
原石名や採石業者が記されています。
・加工証明書
国内加工、MADE IN JAPANの証明書です。
製造業者などが記されています。
国産材でも短納期、安価の中国加工ができる石もある中、
やはり国産なら国内加工でというお施主様が多いです。
細部に至るこだわりの国内加工がおススメです。
よろしくお願いします。
本日も1日はりきっていきましょう!
ありがとうございました。
それではまた明日!
当店では国産にこだわられるお客様に安心して墓石を建立していただけるよう、
証明書を発行しています。

・産地証明書
お施主様からしますとなかなかわからない石の種類。
原石名や採石業者が記されています。
・加工証明書
国内加工、MADE IN JAPANの証明書です。
製造業者などが記されています。
国産材でも短納期、安価の中国加工ができる石もある中、
やはり国産なら国内加工でというお施主様が多いです。
細部に至るこだわりの国内加工がおススメです。
よろしくお願いします。
本日も1日はりきっていきましょう!
ありがとうございました。
それではまた明日!
最近石材業界では安価な中国製品に頼る傾向があります。
当店も中国製品に助けられているところが多々あります。
もちろん国産、国内加工、自社加工にこだわる石屋さんもあります。
自分が目指すべきスタイルです。
当店は石材加工業。
やれるところはしっかり自社加工しています。
狭い当店の工場からは石を切る音、磨く音も発せられています。
もちろん現場での据え付けは責任持って必ず自社(2代目、3代目)でやっています。
自分の代になってもこういったことにはこだわってやっていきたいです。
Posted by 森川広石材店 at 07:18│Comments(0)
│お墓