2010年09月15日
図面作成
こんばんは!
当店は家族経営の墓石屋です。
もちろん図面作成も自分たちで行っています。

最近ではパソコンの図面作成ソフトの進歩により、
お施主様に墓石建立のイメージをさらにわかりやすく伝えることができるようになりました。
図面作成時、いろいろとご要望があるかと思います。
遠慮なくドシドシお申し付けください。
それではまた明日!
ありがとうございました。
当店は家族経営の墓石屋です。
もちろん図面作成も自分たちで行っています。

最近ではパソコンの図面作成ソフトの進歩により、
お施主様に墓石建立のイメージをさらにわかりやすく伝えることができるようになりました。
図面作成時、いろいろとご要望があるかと思います。
遠慮なくドシドシお申し付けください。
それではまた明日!
ありがとうございました。
Posted by 森川広石材店 at 19:06│Comments(6)
│お墓
この記事へのコメント
こりゃ、大変だね。
でもお施主さんも立体的に見せてくれたほうが
イメージしやすいよね。
こういうソフトも年々進化していくんだよね。
ちなみにこのソフトってなに?
建築系のCADとかと一緒?
でもお施主さんも立体的に見せてくれたほうが
イメージしやすいよね。
こういうソフトも年々進化していくんだよね。
ちなみにこのソフトってなに?
建築系のCADとかと一緒?
Posted by じゃすみん
at 2010年09月15日 21:21

>じゃすみんさん
こんばんは!
そうなんですよ。
手書きで平面図の頃よりも格段に説明しやすくなりましたし、
お施主様にもわかりやすくなりました。
このソフトは墓石専用のCADです。
一般のパソコンの知識がある方なら簡単に作成できる優れモノのソフトです。
こんばんは!
そうなんですよ。
手書きで平面図の頃よりも格段に説明しやすくなりましたし、
お施主様にもわかりやすくなりました。
このソフトは墓石専用のCADです。
一般のパソコンの知識がある方なら簡単に作成できる優れモノのソフトです。
Posted by 森川広石材店 at 2010年09月16日 05:38
こんにちは。
最近の墓石ってすごく種類があるから
こんな風に、具体的なイメージがわかるのは
嬉しい事ですよね~^^
最近の墓石ってすごく種類があるから
こんな風に、具体的なイメージがわかるのは
嬉しい事ですよね~^^
Posted by ルクサンブール
at 2010年09月16日 11:29

こんにちは、今日は雨でとっても涼しい一日でしたね。
弊社でも、オーダーの見積を依頼されることがあるので
すぐにでもCADを使わなければと考えているのですが・・・。
機会がありましたらご指導をお願いしたいと思います。
弊社でも、オーダーの見積を依頼されることがあるので
すぐにでもCADを使わなければと考えているのですが・・・。
機会がありましたらご指導をお願いしたいと思います。
Posted by ほおのき
at 2010年09月16日 17:56

>ルクサンブールさん
こんばんは!
そうなんですよ。
やっぱり立体的に見ることができると嬉しいですよね。
最近の墓石は、石塔も外柵(土台)も凝ったものが多いですからね。
いろんな組み合わせがこのCADによって楽しめるようになりました。
こんばんは!
そうなんですよ。
やっぱり立体的に見ることができると嬉しいですよね。
最近の墓石は、石塔も外柵(土台)も凝ったものが多いですからね。
いろんな組み合わせがこのCADによって楽しめるようになりました。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年09月16日 19:37
>ほおのきさん
こんばんは!
はい!今日は涼しくて絶好の仕事日和でしたね。(雨除いて)
そうなんですよ。オーダー的図面もの。
実はまだ手書きで書いた方が早いところもあったりするんですけどね。
それでも立面となるとCADは便利です。
おそらく家具屋さん向けの専用ソフトもあるんでしょうね。
こんばんは!
はい!今日は涼しくて絶好の仕事日和でしたね。(雨除いて)
そうなんですよ。オーダー的図面もの。
実はまだ手書きで書いた方が早いところもあったりするんですけどね。
それでも立面となるとCADは便利です。
おそらく家具屋さん向けの専用ソフトもあるんでしょうね。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年09月16日 19:40