2010年12月18日

試験結果

おはようございます!

11月に2つの試験がありました。

そのうちのひとつ、職業訓練指導員試験の合格発表が先日ありました。


結果は、

試験結果



合格!



職業訓練指導員とは職業能力開発施設で訓練指導を担当する人のことです。

今回の試験はその免許所得のためです。


何だか自分にとっては名前負けしてしまいそうな資格(免許)ですが、
石材関係の試験がある以上ぜひ所得したいと思っていました。


今回の免許所得により、資格の活用はもちろん、石屋でお施主様からお金をいただいている、ご飯を食べさせていただいている、もっと仕事が上手になりたいというプロ意識、技術、知識の向上に励みます。



それでは本日もよろしくお願い致します。
ご愛読ありがとうございます。

自分の立場からこの職業訓練指導員(石材科)になるには
48時間講習(いわゆるヨンパチ)を受けるか、一発試験を受けるかです。

自分は後者を選びました。




教科書はこれ。
試験結果

400ページあります。。。。

夜、猛勉強しました。


添付されている練習問題はばっちり仕上げて行きましたが、
実際の試験では全く同じものは出ませんでした。


難しい試験となりましたが、ご先祖様、神様のおかげで無事合格させていただくことができました。
ありがとうございます。



まだまだチャレンジする試験がありますので日々精進でがんばっていきます!





同じカテゴリー(お墓)の記事画像
お墓
原石を切ってます
石材組合の仕事
お墓
墓石加工中!
お盆
同じカテゴリー(お墓)の記事
 お墓 (2017-09-09 15:24)
 原石を切ってます (2015-07-16 11:09)
 石材組合の仕事 (2015-04-15 05:29)
 お墓 (2014-10-08 20:14)
 墓石加工中! (2014-09-05 21:57)
 お盆 (2014-07-14 19:30)

Posted by 森川広石材店 at 05:58│Comments(8)お墓
この記事へのコメント
おめでとうございます!
凄いです
努力の賜物ですね〜。
いくつになっても、勉強。ですね
Posted by ざつは at 2010年12月18日 07:37
こんにちは。 

おめでとうございます。 ^^
本当、凄いですねえ。 ^^

日々精進。
私も見習わなければ! ^^
Posted by アイアートアイアート at 2010年12月18日 10:32
おめでとう!一発合格ですね!

次は石張り検定ですよ!

私も頑張りますね。
Posted by むらせき at 2010年12月18日 12:58
>ざつはさん

こんばんは!

ありがとうございます!!!
努力の賜物。
そのように言っていただきましてホント嬉しいです。

まだまだ脳にたたきこめる知識はいっぱいあると思いますので
これからも勉強していきます!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年12月18日 17:42
>アイアートさん

こんばんは!
ありがとうございます!

こんな自分ですが、
意外にもビールを控えながらちょこちょこ勉強していました。

自分もアイアートさんの素晴らしい仕事ぶりに励みをもらっていますよ。
お互いに自営業、元気にがんばっていきましょう!
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年12月18日 17:46
>むらせきさん

こんばんは!
ありがとうございます!

ヨンパチも一発試験もこの資格をとるのは大変ですね。

よ~し、石張り!
尊敬する部長さんに少しでも近づけるようがんばります!!
またご指導のほどよろしくお願い致します。


先日は突然の欠席、ご迷惑おかけしました。
お気遣いの程ありがとうございました。
Posted by 森川広石材店3代目 at 2010年12月18日 17:50
こんばんは!

おめでとうございます☆彡
素晴らしいですね♪
勉強は学生さんだけがするものではないですよね!!

人生まだまだこれからですね^^

良い影響をいただきました☆
Posted by SHIGEKISHIGEKI at 2010年12月18日 20:45
>SHIGEKIさん

こんにちは!
ありがとうございます!
そうですよね。
人生一生勉強です。
何だか学生のときよりも勉強気合い入っています。

これからもお互い切磋琢磨しがんばっていきましょうね!
Posted by 森川広石材店 at 2010年12月19日 07:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試験結果
    コメント(8)