2011年07月05日
昼現場 夕工場
おはようございます!
お盆、お彼岸前は石屋にとりまして忙しくさせていただく時期です。
このようにお仕事をいただけること。
たいへんありがたく、感謝の思いでいっぱいです。
ということで、昼現場 夕工場となっています。

天台宗では、
「朝法華、夕念仏」
と、午前中に法華経を学び、午後は浄土教の念仏を称えます。
日々精進ですね!
お盆、お彼岸前は石屋にとりまして忙しくさせていただく時期です。
このようにお仕事をいただけること。
たいへんありがたく、感謝の思いでいっぱいです。
ということで、昼現場 夕工場となっています。

天台宗では、
「朝法華、夕念仏」
と、午前中に法華経を学び、午後は浄土教の念仏を称えます。
日々精進ですね!
Posted by 森川広石材店 at 05:41│Comments(2)
│お墓
この記事へのコメント
こんにちは、しばらくでした。
仕事があるって最高に幸せですよね!
汗しながら一生懸命労働して
その結果代償として賃金を頂く。
国会議員にも見習って欲しいものです。
仕事があるって最高に幸せですよね!
汗しながら一生懸命労働して
その結果代償として賃金を頂く。
国会議員にも見習って欲しいものです。
Posted by ほおのき
at 2011年07月05日 18:27

>ほおのきさん
おはようございます!
お久しぶりです!
「汗しながら一生懸命労働して
その結果代償として賃金を頂く。」
そうなんですよね。
お仕事。本当に幸せなことです。
おはようございます!
お久しぶりです!
「汗しながら一生懸命労働して
その結果代償として賃金を頂く。」
そうなんですよね。
お仕事。本当に幸せなことです。
Posted by 森川広石材店 at 2011年07月06日 06:01