2009年10月04日

before after 中山石

こんにちは!
先日お墓のリフォーム作業が完成しましたのでご案内させていただきます。


石塔:中山石 http://mhs.eshizuoka.jp/e285675.html  既存石の磨き直し
外柵:滝根みかげ  http://mhs.eshizuoka.jp/e268992.html 新規建て替え

before  after



石塔の中山石の黒々とした上品な艶が戻り外柵の青々とした滝根みかげと非常に合っていて綺麗なお墓になりました。



解体して石塔の中山石を磨き直し始めたのが8月10日http://mhs.eshizuoka.jp/d2009-08-10.htmlでしたから納期の秋のお彼岸まではゆとりがあると思っていましたが、翌日みなさんご存知の大地震が発生しいっぱいいっぱいでした。


研磨では機械でできないところが幾つかありました。
そのひとつ、石塔正面は上部に家紋の浮彫りがあったためポリッシャーでの手加工となりました。


それでもこの中山石、磨けば磨くほど綺麗になるのでとてもやりがいがありました。

お施主様、長い期間お待ちいただきましてまた当店でこのお仕事をさせていただきましてありがとうございました。


お墓はあるけれども汚れ、艶落ちが気になると言う方はこの再研磨によるリフォーム、ぜひご検討してみてください。

それではまた明日!
本日もありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 15:24Comments(2)before after