2009年11月15日
サッカー 代表戦

こんばんは!
先ほど目覚ましをかけずに奇跡的に起きることができてサッカーの代表戦を見ていました。
スコアレスドローでしたが、W杯本番前に開催地でホスト国との試合と良い経験ができたのではないのでしょうか。
新ユニフォームの濃い青がきれいですね。
ガンバレ日本!
さてまた寝ます。
それではまた明日!
素敵な日曜日を!
ありがとうございました。
2009年11月14日
塔婆立て
おはようございます!
先日まとまった数の受注があったためたくさんの塔婆立てを作りました。

中国産の白御影石(623)を切削から研磨まで自社加工しました。
ステンレスはさすがにできあがったものを仕入れています。
曲面のない直方体ではありますが、切って磨いて穴あけてとなるとそれなりに時間がかかります。
よく業者さんからこの石ですと中国製品を買った方が安いよと言われます。
金額面でいえば確かにそれも正解。
でも自分は買い物をするとき、そのお店で作ったもの、自家製に魅力を感じます。
それならば当店は石材加工業。
商品全てを自社加工することは難しいですが、やれるところは気持を込めて自社加工でやっていきたいと思っています。
商売は奥が深いですね。
それではまた明日!
雨をふっ飛ばすぐらいに本日も1日がんばっていきましょう。
ありがとうございました。
先日まとまった数の受注があったためたくさんの塔婆立てを作りました。

中国産の白御影石(623)を切削から研磨まで自社加工しました。
ステンレスはさすがにできあがったものを仕入れています。
曲面のない直方体ではありますが、切って磨いて穴あけてとなるとそれなりに時間がかかります。
よく業者さんからこの石ですと中国製品を買った方が安いよと言われます。
金額面でいえば確かにそれも正解。
でも自分は買い物をするとき、そのお店で作ったもの、自家製に魅力を感じます。
それならば当店は石材加工業。
商品全てを自社加工することは難しいですが、やれるところは気持を込めて自社加工でやっていきたいと思っています。
商売は奥が深いですね。
それではまた明日!
雨をふっ飛ばすぐらいに本日も1日がんばっていきましょう。
ありがとうございました。
2009年11月13日
原石からの加工
おはようございます。
寒くなりましたね。今日も雨でしょうか。
本日は工場内での作業です。

原石を切削して表裏2つの平面となった石材がいくつか仕上がりました。
ここから更に切削、研磨して各墓石の部材となっていきます。
工場内の作業は天気に影響されないのでスムーズに進みます。
慎重丁寧に作っていきます!
それではまた明日!
本日も1日がんばっていきましょう!
ありがとうございました。
寒くなりましたね。今日も雨でしょうか。
本日は工場内での作業です。

原石を切削して表裏2つの平面となった石材がいくつか仕上がりました。
ここから更に切削、研磨して各墓石の部材となっていきます。
工場内の作業は天気に影響されないのでスムーズに進みます。
慎重丁寧に作っていきます!
それではまた明日!
本日も1日がんばっていきましょう!
ありがとうございました。
2009年11月12日
組合青年部の会合

こんばんは!
何とか自分の体調も上向きです。
今晩は焼津石材組合の青年の会合です。
ある事業についての話し合いをしました。
同業者の同世代の意見交換、とても有意義な時間でした。
みんな将来について真剣です。
みんなで良い組合、良い仕事をしていきますのでよろしくお願いします!
それではまた明日!
ありがとうございました。
2009年11月11日
マイホーム
こんばんは!
最近自分の同級の友達が続々とマイホームを建てています。
男のロマンですね!
ローンの組み方などみんな生涯設計をしっかりやっているなぁと感心しきりです。
このローンのこともそうですが、子供のこと、自分自身の年齢を考えると、この30代のうちに建てておくのが良さそうですね。
自分は幸いにも埼玉から帰ってくるとき(大学卒業時)に親が家を新築してくれました。
2世帯ではなく一般の住宅です。
嫁さんも上手に同居してくれているので感謝しています。
長く住む家です。
大切にしていきたいですね。
それではまた明日!
ありがとうございました。
最近自分の同級の友達が続々とマイホームを建てています。
男のロマンですね!
ローンの組み方などみんな生涯設計をしっかりやっているなぁと感心しきりです。
このローンのこともそうですが、子供のこと、自分自身の年齢を考えると、この30代のうちに建てておくのが良さそうですね。
自分は幸いにも埼玉から帰ってくるとき(大学卒業時)に親が家を新築してくれました。
2世帯ではなく一般の住宅です。
嫁さんも上手に同居してくれているので感謝しています。
長く住む家です。
大切にしていきたいですね。
それではまた明日!
ありがとうございました。
2009年11月10日
中山選手
こんばんは!
ついにこういう時が来たかと思いました。
自分が大好きなサッカー選手、中山雅史選手が来季のチーム構想から外れ契約を結ばないこととなったそうです。
本人はまだまだ現役にこだわるということで他チームからのオファーなどを待つこととなっています。
闘志むきだし、あきらめない、泥臭いプレーに何度ジュビロ、日本のサッカーファンに勇気を与えてくれたことか。
そしてファンサービス。
まさにプロ中のプロ。
ヤマハがJリーグ元年での参入ができなかった時、すでに代表選手だったのにも関わらず中山選手はヤマハに残ってくれました。
男の中の男です。
これからも応援しています。
自分もがんばります。
それではまた明日!
ありがとうございました。
ついにこういう時が来たかと思いました。
自分が大好きなサッカー選手、中山雅史選手が来季のチーム構想から外れ契約を結ばないこととなったそうです。
本人はまだまだ現役にこだわるということで他チームからのオファーなどを待つこととなっています。
闘志むきだし、あきらめない、泥臭いプレーに何度ジュビロ、日本のサッカーファンに勇気を与えてくれたことか。
そしてファンサービス。
まさにプロ中のプロ。
ヤマハがJリーグ元年での参入ができなかった時、すでに代表選手だったのにも関わらず中山選手はヤマハに残ってくれました。
男の中の男です。
これからも応援しています。
自分もがんばります。
それではまた明日!
ありがとうございました。
2009年11月09日
風邪 右肩上がり

こんばんは!
まだまだ風邪による体調悪化が続いています。
今日がピークであってほしいです。
家の中では自分と息子と男衆がダウンで、嫁さんと娘は少々体調が悪くてもがんばって食事の支度をしてくれています。
良くなったら倍返しのお礼をします。
いかに健康であることが大切で幸せなのかを痛感しています。
みなさんも手洗いうがいを大切に体調管理に気をつけてくださいね。
それではまた明日!
ありがとうございました。
2009年11月08日
納骨お手伝い

こんにちは!
先日完成したお墓のお客様の納骨お手伝いに来ています。
暖かく穏やかな日で良かたですよね。
さてお施主様が見える前にもう少しお掃除しておきます。
それではまた明日!
ありがとうございました。
2009年11月07日
原石
こんにちは!
今日は風邪のため病院に行ったらなんと3時間待ちでした。。。
もちろん院内でずっと待っていたわけではないですけど、この病院(耳鼻咽喉科)すごい人気です。
先生が腕利きなのととても親切なのが人気の理由なのでしょう。
と自分の風邪状況の報告だと3日4日続いてしまいますので、石情報を。
昨日石置き場から原石を持ってきて加工を始めました。

この原石を切削、研磨して外柵(土台・納骨室)を造ります。
まずは切削。

徐々に各部材となり研磨作業へ移ることとなります。
数年前までは外柵はほぼ自社加工でやっていましたが、最近は製品(切削、研磨済み)ものが増えていました。
その理由として製品(外国加工)は安価、短納期ということがありました。
当店の業種は石材加工業。
やはり石を加工していくことが大事だと思っています。
全部が全部自社加工ということは難しい状況ですが、製品のものも上手に使いながらもできる限りこのようなものづくりに励んでいきたいと思います。
ちなみにこの原石、茨城県産の稲田石です。
THE白御影石でとても白が綺麗ですよ。
おススメです。
加工状況はまた報告していきたいと思います。
それではまた明日!
ありがとうございました。
今日は風邪のため病院に行ったらなんと3時間待ちでした。。。
もちろん院内でずっと待っていたわけではないですけど、この病院(耳鼻咽喉科)すごい人気です。
先生が腕利きなのととても親切なのが人気の理由なのでしょう。
と自分の風邪状況の報告だと3日4日続いてしまいますので、石情報を。
昨日石置き場から原石を持ってきて加工を始めました。

この原石を切削、研磨して外柵(土台・納骨室)を造ります。
まずは切削。

徐々に各部材となり研磨作業へ移ることとなります。
数年前までは外柵はほぼ自社加工でやっていましたが、最近は製品(切削、研磨済み)ものが増えていました。
その理由として製品(外国加工)は安価、短納期ということがありました。
当店の業種は石材加工業。
やはり石を加工していくことが大事だと思っています。
全部が全部自社加工ということは難しい状況ですが、製品のものも上手に使いながらもできる限りこのようなものづくりに励んでいきたいと思います。
ちなみにこの原石、茨城県産の稲田石です。
THE白御影石でとても白が綺麗ですよ。
おススメです。
加工状況はまた報告していきたいと思います。
それではまた明日!
ありがとうございました。
2009年11月06日
誕生日
こんばんは!
今日は自分の34回目の誕生日です。
娘から最高のプレゼントをもらいました。

顔の中にハートがいっぱい。
嬉しいです。
ちなみに先日お風呂に一緒に入った時にヒゲを剃っているのをよく見ていて、しっかり無精ヒゲまで書いてくれました。
右下にパパと書いてくれて、知らないうちに字まで書けるようになったんだとこれまた嬉しくなりました。

それともうひとつプレゼントが。
風邪ひきました。
早く寝ます。
それではまた明日!
ありがとうございました。
今日は自分の34回目の誕生日です。
娘から最高のプレゼントをもらいました。

顔の中にハートがいっぱい。
嬉しいです。
ちなみに先日お風呂に一緒に入った時にヒゲを剃っているのをよく見ていて、しっかり無精ヒゲまで書いてくれました。
右下にパパと書いてくれて、知らないうちに字まで書けるようになったんだとこれまた嬉しくなりました。

それともうひとつプレゼントが。
風邪ひきました。
早く寝ます。
それではまた明日!
ありがとうございました。
2009年11月05日
お墓に使う石 第23回 日本の銘石
こんばんは!
寒くなりましたね。
そんな今日はお墓に使う石 第23回です。
日本の銘石

こちらに紹介されている石だけで約90種。
中でも福島県は石種が豊富で約20種も。
宮城、福島、茨城のラインで多くの石が採れています。
他にも愛知・岡崎、岡山、四国香川・愛媛、九州福岡・佐賀なども盛んです。
私たちの静岡県では地図にはありませんが伊豆地方(六方石、若草石)で採石されている石があります。
あまり墓石材としては見たことがなく建築用として使われているようです。
また国会議事堂の内装で大津村(現島田市)の紅葉石が使われています。
まだ資料でしか情報を得ていないので実際にどのような石か調べてみます。
各石材についてまだまだこのコーナーで紹介しきれていませんので今後もこのコーナー楽しみにしてください。
自分ももっと勉強します。
それではまた明日!
ありがとうございました。
寒くなりましたね。
そんな今日はお墓に使う石 第23回です。
日本の銘石

こちらに紹介されている石だけで約90種。
中でも福島県は石種が豊富で約20種も。
宮城、福島、茨城のラインで多くの石が採れています。
他にも愛知・岡崎、岡山、四国香川・愛媛、九州福岡・佐賀なども盛んです。
私たちの静岡県では地図にはありませんが伊豆地方(六方石、若草石)で採石されている石があります。
あまり墓石材としては見たことがなく建築用として使われているようです。
また国会議事堂の内装で大津村(現島田市)の紅葉石が使われています。
まだ資料でしか情報を得ていないので実際にどのような石か調べてみます。
各石材についてまだまだこのコーナーで紹介しきれていませんので今後もこのコーナー楽しみにしてください。
自分ももっと勉強します。
それではまた明日!
ありがとうございました。
2009年11月04日
昨日の二次会
こんばんは!
昨日は高校の時の友達を中心とした野球チームの監督の結婚式2次会でした。
監督、おめでとう!
みんな同い年で結婚、子供ができる時期が重なり、最近は野球ができずにいました。
久しぶりにみんなで集まって楽しかったです。
そして某局のアナウンサーも参加していました。

このお方も同い年でなんと名門校の野球部出身。
猛烈にスカウトしておきました。
それにしてもやはりアナウンサー。
おはなしが上手です。
ちょっとはお近づきになってしゃべり方の勉強をさせてもらいたいです。
人に何かを伝えるにあたっては、おはなし上手、説明上手であった方がいいですからね。
超美人アナとも写真を撮りましたのでここで自慢しようかと思いましたが、ご本人に許可をいただくのを忘れたのでやめておきます。
それではまた明日!
ありがとうございました。
昨日は高校の時の友達を中心とした野球チームの監督の結婚式2次会でした。
監督、おめでとう!
みんな同い年で結婚、子供ができる時期が重なり、最近は野球ができずにいました。
久しぶりにみんなで集まって楽しかったです。
そして某局のアナウンサーも参加していました。

このお方も同い年でなんと名門校の野球部出身。
猛烈にスカウトしておきました。
それにしてもやはりアナウンサー。
おはなしが上手です。
ちょっとはお近づきになってしゃべり方の勉強をさせてもらいたいです。
人に何かを伝えるにあたっては、おはなし上手、説明上手であった方がいいですからね。
超美人アナとも写真を撮りましたのでここで自慢しようかと思いましたが、ご本人に許可をいただくのを忘れたのでやめておきます。
それではまた明日!
ありがとうございました。
2009年11月03日
2009年11月02日
風邪にご用心

昨晩、娘が発熱し苦しそうでしたので朝一番で小児科に並びに行きました。
これも親としての大事な仕事ですね。
評判の良い小児科なので朝6時30分ですでに3番目でした。
おかげさまでインフルエンザなどの大事には至らず昼間は元気になったようです。
ただ他のお子さんにうつるといけないので幼稚園は休ませました。
今日はクラスの中で当番の日だったようでとても楽しみにしていたようでしたから残念だったでしょう。
それでもいつもよりは元気がないのか弟から攻勢を受けています。
それにしてもほぼ一晩娘の看病をして今日も朝からフル回転の嫁さんには頭が下がります。
それではまた明日!
ありがとうございました。
2009年11月01日
読書
こんばんは!
今日から11月ですね。
今年の目標に掲げていた読書を先月はお休みすることとしました。
何が何でもやらねばと思っていましたが、他に優先的にやりたいことがあり勝手ながらお休みさせていただきました。
そこで今まで読んできた本で非常に勉強になったものを紹介したいと思います。

・ランチェスター弱者必勝の戦略
・残業ゼロの仕事力
この2冊です。
どちらも仕事に関する本で自分にもってこいの本でした。
ランチェスター~ は自分の立場のようなお店の場合は他よりも時間も労力もかけて徹底的に働けのようなことを書いてありました。
逆に残業ゼロ~ は残業は反則だ、決められた時間内にフル回転で働けのようなことが書かれています。
著者の方、受け取り方が違ったらごめんなさい。
一見相反することかとは思いましたが、仕事に対する姿勢、取り組みといった部分では同じことが書かれていると思いました。
とても良い刺激を受けて日々の仕事の励みになっています。
そしてちょっと疲れたら
この本もおススメです。

嫌われ者の裏テクニック
心がスカッとします。
ぜひ読んでみてください。
それではまた明日!
ありがとうございました。
今日から11月ですね。
今年の目標に掲げていた読書を先月はお休みすることとしました。
何が何でもやらねばと思っていましたが、他に優先的にやりたいことがあり勝手ながらお休みさせていただきました。
そこで今まで読んできた本で非常に勉強になったものを紹介したいと思います。

・ランチェスター弱者必勝の戦略
・残業ゼロの仕事力
この2冊です。
どちらも仕事に関する本で自分にもってこいの本でした。
ランチェスター~ は自分の立場のようなお店の場合は他よりも時間も労力もかけて徹底的に働けのようなことを書いてありました。
逆に残業ゼロ~ は残業は反則だ、決められた時間内にフル回転で働けのようなことが書かれています。
著者の方、受け取り方が違ったらごめんなさい。
一見相反することかとは思いましたが、仕事に対する姿勢、取り組みといった部分では同じことが書かれていると思いました。
とても良い刺激を受けて日々の仕事の励みになっています。
そしてちょっと疲れたら
この本もおススメです。

嫌われ者の裏テクニック
心がスカッとします。
ぜひ読んでみてください。
それではまた明日!
ありがとうございました。