2009年11月17日
昇段試験
こんばんは!
今月は書道教室の昇段試験です。
年に2回昇段試験があって春にようやく初段になり、今回は2段に挑戦です。

大きい紙の方の書体は楷書で挑みます。
行書の方がスラスラ書けて枚数も書けるのですが、自分の書道の目的のひとつ、お墓の題字を書きたいということを考えて楷書にしました。
やはり難しいですね。
今週が納期なのであきらめずにがんばります!
それではまた明日!
ありがとうございました。
今月は書道教室の昇段試験です。
年に2回昇段試験があって春にようやく初段になり、今回は2段に挑戦です。

大きい紙の方の書体は楷書で挑みます。
行書の方がスラスラ書けて枚数も書けるのですが、自分の書道の目的のひとつ、お墓の題字を書きたいということを考えて楷書にしました。
やはり難しいですね。
今週が納期なのであきらめずにがんばります!
それではまた明日!
ありがとうございました。