2010年03月18日

技能検定で学んだこと

こんばんは!

昨日は美酒を味わったとともに風邪かな?喉を痛めた森川広石材店3代目です。


技能検定、どんな試験なのかといいますと、

実技は6時間(30分延長あり)以内に↓を製作することです。




これらの道具を使って手加工です。(他にもあり)



自分が石屋に入ってからはすでに機械や電動工具で石を加工していたので、これらの道具を使っての作業は悪戦苦闘でした。



今回の技能検定で加工、技術の大切さ、先人の偉大さなどたくさん学ぶことができました。

更なる向上心を持ってこれからの仕事に生かしていきます。



それではまた明日!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 20:50Comments(2)国家検定1級技能士