2011年05月28日

昔ながらの加工

おはようございます。


戒名の原稿を書いていると、工場から

カーン、カーン、カーン

と、石をむしる音が。



親方がお墓に使う垣根のノミぎり仕上げをしていました。良い雰囲気がでますよ。



やはりこの人の経験、技術はさすがだなぁと思いました。


自分も早く追いつこうと技能検定やお墓ディレクターをがんばってきましたが、まだまだです。





で、戒名13人前を書きあげて一息と思ったら、

「はい次の原稿、これも13人前」

書道だけは追い抜きました。。。




お墓のご用命は親子2代、国家検定1級技能士のお店へ!


今晩は地元石材組合の総会です!

がんばっていきましょう!
ありがとうございました。  


Posted by 森川広石材店 at 05:24Comments(2)お墓