2009年07月01日
今月の課題
こんばんは!
本日は1日天気ももってくれて現場仕事ができ順調に工事も進みました。
さて月間課題の報告です。
先月は研修旅行も重なったため書道教室は2日ほどお休みさせていただきましたが、今年の重要課題としていた昇段試験に合格し初段になりました。
体調管理面では夏風邪もひかず健康で生活することができました。
そして課題図書、夏目漱石の「坊ちゃん」、残り2日のラストスパートでなんとかクリアしました。
100年前の本を読んで思ったことは、今も昔も人の感情ってあまり変わらないんだなということです。
個人的には山嵐の生き方がとても好きです。最後の赤シャツとの場面は結構笑えました。
それでも残り2日での読破はあまり良くないですね。
夏休みの友ではないのですからね。
もっと余裕をもって読書に励みます。
さて今月の課題図書は
先祖の話

訳あって今日いただいた本です。
これは読むしかありません。
それではまた明日!
本日もありがとうございました。
本日は1日天気ももってくれて現場仕事ができ順調に工事も進みました。
さて月間課題の報告です。
先月は研修旅行も重なったため書道教室は2日ほどお休みさせていただきましたが、今年の重要課題としていた昇段試験に合格し初段になりました。
体調管理面では夏風邪もひかず健康で生活することができました。
そして課題図書、夏目漱石の「坊ちゃん」、残り2日のラストスパートでなんとかクリアしました。
100年前の本を読んで思ったことは、今も昔も人の感情ってあまり変わらないんだなということです。
個人的には山嵐の生き方がとても好きです。最後の赤シャツとの場面は結構笑えました。
それでも残り2日での読破はあまり良くないですね。
夏休みの友ではないのですからね。
もっと余裕をもって読書に励みます。
さて今月の課題図書は
先祖の話
訳あって今日いただいた本です。
これは読むしかありません。
それではまた明日!
本日もありがとうございました。