2009年12月27日

お墓の形 第2回

こんにちは!

今日は久しぶりにお墓の形をご紹介します。

お墓の形 第2回

伝統の和、デザインの洋、どちらも兼ね備えた素敵な形です。

石塔正面や台上のツルツルに研磨された光沢面に対し、その他の部分は石本来の持つ肌を見せてくれていてそのコントラストが最高の趣を醸し出してくれています。

世界に1つだけの素敵なお墓となりますね。


それではこのあとは市外へ石の特訓に行ってきます。
また明日!
ありがとうございました。


同じカテゴリー(お墓の形)の記事画像
手加工
お墓の形
お墓の形  和型編
お墓の形  第3回
お墓の形 洋型編①
同じカテゴリー(お墓の形)の記事
 手加工 (2013-08-19 16:56)
 お墓の形 (2010-11-09 05:55)
 お墓の形  和型編 (2010-10-02 05:31)
 お墓の形  第3回 (2010-05-14 18:01)
 お墓の形 洋型編① (2009-09-03 22:23)

Posted by 森川広石材店 at 07:51│Comments(0)お墓の形
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お墓の形 第2回
    コメント(0)