2011年06月12日
こんにちは。
最近、Facebookなるものに登録してみました。
お友達になってくださいましたみなさん、ありがとうございます。
ですが、使い方を全く理解していないのでまだまだです。
勉強しないと。。。
最近、Facebookなるものに登録してみました。
お友達になってくださいましたみなさん、ありがとうございます。
ですが、使い方を全く理解していないのでまだまだです。
勉強しないと。。。
2011年06月10日
2011年06月09日
目指す書
おはようございます。
この仕事に入ってかれこれ何年も書道の勉強中。
慰霊碑にある彫刻字。




これこそ自分が目指す書であります。
本当、しびれます。
人の書いた字はなんて心を打つのだろうと思います。
温もりというか、気持ちというか。
やはり見ていてかっこよすぎます。
墓石業界ではパソコンの書体が普及していますが、当店では基本的に書家の先生や自分の字での彫刻をさせていただいています。
このような字が書けるよう日々精進です。
それでは本日もがんばっていきましょう!
ご愛読ありがとうございます。
続きを読む
この仕事に入ってかれこれ何年も書道の勉強中。
慰霊碑にある彫刻字。




これこそ自分が目指す書であります。
本当、しびれます。
人の書いた字はなんて心を打つのだろうと思います。
温もりというか、気持ちというか。
やはり見ていてかっこよすぎます。
墓石業界ではパソコンの書体が普及していますが、当店では基本的に書家の先生や自分の字での彫刻をさせていただいています。
このような字が書けるよう日々精進です。
それでは本日もがんばっていきましょう!
ご愛読ありがとうございます。
続きを読む
2011年06月07日
お墓に使う石 福島県
おはようございます。
お墓に使う石。
福島県産。
紀山 (きざん)

芝山 (しばやま)

当店ではどちらも石塔材として人気があります。
オーソドックスなグレー系の色目、落ち着いた色調で飽きのこないお薦めの石です。
先日の小売り石屋のための勉強会の資料です。

現状では石材に影響なく、すでに採石場では重機、工場が稼働しているそうです。
どうぞ、日本の、福島県の銘石、
紀山、芝山をよろしくお願い致します。
山石屋さんに感謝です。
それでは本日もがんばっていきましょう! 続きを読む
お墓に使う石。
福島県産。
紀山 (きざん)

芝山 (しばやま)

当店ではどちらも石塔材として人気があります。
オーソドックスなグレー系の色目、落ち着いた色調で飽きのこないお薦めの石です。
先日の小売り石屋のための勉強会の資料です。

現状では石材に影響なく、すでに採石場では重機、工場が稼働しているそうです。
どうぞ、日本の、福島県の銘石、
紀山、芝山をよろしくお願い致します。
山石屋さんに感謝です。
それでは本日もがんばっていきましょう! 続きを読む
2011年06月06日
ナイターベースボール
おはようございます。
ナイターベースボールに行ってきました。

試合は0-5 完封負け。
個人成績 三振 三振 ショートゴロ。
素振りと筋トレ、しっかりやらないと。。
参加した皆さん、お疲れさまでした!ありがとうございました!
気を取り直して、今週もがんばっていきましょう! 続きを読む
ナイターベースボールに行ってきました。

試合は0-5 完封負け。
個人成績 三振 三振 ショートゴロ。
素振りと筋トレ、しっかりやらないと。。
参加した皆さん、お疲れさまでした!ありがとうございました!
気を取り直して、今週もがんばっていきましょう! 続きを読む
2011年06月05日
結婚式
おはようございます!
一昨日、昨日と軽井沢に行ってきました。

そう、大学の時の弓道部の後輩の結婚式に出席させていただきました。



石の教会。

軽井沢ならではの結婚披露宴に感激。
結婚、おめでとう!

大学の時、後輩には厳しいばかりで何もしてあげれなかったです。
ですが、このような晴れ舞台に呼んでいただき、とても嬉しかったです。
お祝いに、

みんなにTシャツをプレゼント。

しっかり着てくれるところが、また彼らの良いところです!
素晴らしい後輩たちに感謝です。
そして、Tシャツを作成してくれたアイアートさん、
たいへん良くしていただきましてありがとうございました!
それではお休みいただいた分、本日半日、お仕事がんばります!
よろしくお願いいたします! 続きを読む
一昨日、昨日と軽井沢に行ってきました。

そう、大学の時の弓道部の後輩の結婚式に出席させていただきました。



石の教会。

軽井沢ならではの結婚披露宴に感激。
結婚、おめでとう!

大学の時、後輩には厳しいばかりで何もしてあげれなかったです。
ですが、このような晴れ舞台に呼んでいただき、とても嬉しかったです。
お祝いに、

みんなにTシャツをプレゼント。

しっかり着てくれるところが、また彼らの良いところです!
素晴らしい後輩たちに感謝です。
そして、Tシャツを作成してくれたアイアートさん、
たいへん良くしていただきましてありがとうございました!
それではお休みいただいた分、本日半日、お仕事がんばります!
よろしくお願いいたします! 続きを読む
2011年06月04日
2011年06月03日
工事完成後
おはようございます。
施工現場。
もちろん直接ご覧いただくことが1番良いことだと思います。
しかしお忙しいお施主様にとりまして現場に立ち会っていただくことはなかなか難しいことです。
当店ではお墓建立工事完成後、お施主様に工程写真をお渡ししています。

お墓が建つとわからない、見えなくなる部分ももちろん撮ってあります。
当たり前のことかもしれませんが、
当たり前のことを当たり前にやっていきます。
(んんん、変な言葉になっちゃった)
お施主様にはたいへん喜んでいただいています。
完成したお墓を見て喜んでいただくこと。
設計、加工、現場施工に携わる人間にとりまして最も嬉しいことです。
それでは本日もよろしくお願いします!
って、 続きを読む
施工現場。
もちろん直接ご覧いただくことが1番良いことだと思います。
しかしお忙しいお施主様にとりまして現場に立ち会っていただくことはなかなか難しいことです。
当店ではお墓建立工事完成後、お施主様に工程写真をお渡ししています。

お墓が建つとわからない、見えなくなる部分ももちろん撮ってあります。
当たり前のことかもしれませんが、
当たり前のことを当たり前にやっていきます。
(んんん、変な言葉になっちゃった)
お施主様にはたいへん喜んでいただいています。
完成したお墓を見て喜んでいただくこと。
設計、加工、現場施工に携わる人間にとりまして最も嬉しいことです。
それでは本日もよろしくお願いします!
って、 続きを読む
2011年06月02日
昨日の夕刊から
おはようございます!
もう6月なんですね。早いものです。
昨日の静岡新聞夕刊から

安政の大地震による津波は当店の地域まで達していました。
先月末の避難訓練

まずは最寄りの高いところへ。
いざという時の避難、
しっかり考えておかなければなりません。
日々、平和に生活できていることに感謝です。
それでは本日もがんばっていきましょう! 続きを読む
もう6月なんですね。早いものです。
昨日の静岡新聞夕刊から

安政の大地震による津波は当店の地域まで達していました。
先月末の避難訓練

まずは最寄りの高いところへ。
いざという時の避難、
しっかり考えておかなければなりません。
日々、平和に生活できていることに感謝です。
それでは本日もがんばっていきましょう! 続きを読む
2011年06月01日
加工中!
おはようございます!
お墓の上台と呼ばれる部材の亀腹加工をしています。

研磨作業

ハンドポリッシャーで磨いていきます。

まんべんなく磨きをかけるため赤チョークをつけて

できあがり。
研磨だけでも7工程ほど要します。
どの工程も大切ですが、やはり最初の下地をしっかりやっておくことにより
綺麗な光沢を出すことができます。
さらに上品な艶を出すことを目標に日々精進です。
諸先輩方からもご指導いただいています。
ありがとうございます!
それでは本日もがんばっていきましょう!
静岡県石材組合青年部、よろしくお願いします!
http://stone664.blog66.fc2.com/
続きを読む
お墓の上台と呼ばれる部材の亀腹加工をしています。

研磨作業

ハンドポリッシャーで磨いていきます。

まんべんなく磨きをかけるため赤チョークをつけて

できあがり。
研磨だけでも7工程ほど要します。
どの工程も大切ですが、やはり最初の下地をしっかりやっておくことにより
綺麗な光沢を出すことができます。
さらに上品な艶を出すことを目標に日々精進です。
諸先輩方からもご指導いただいています。
ありがとうございます!
それでは本日もがんばっていきましょう!
静岡県石材組合青年部、よろしくお願いします!
http://stone664.blog66.fc2.com/
続きを読む