2009年04月08日

花まつり

こんばんは。
本日4月8日は花まつりです。
花まつりとは仏教の創始者お釈迦様(本名ゴータマ・シッダールタ)の誕生をお祝いする行事で正式には灌仏会(かんぶつえ)といいます。

あまり詳しくは知らないのでいろいろと調べてみました。
お隣韓国では法定祝日(旧暦)となっているようです。
これはクリスマスが法定祝日となっていて、一つの宗教を特別扱いしない配慮だそうです。(Wikipediaより)
ごもっともですね。

日本でも多くの方が仏教徒であると思われます。
自分も仏教徒です。
お祝いに今晩はお茶を飲みながら和菓子を食べようと思います。
カステラとどら焼きです。


また今日から娘は本格的に幼稚園に行っていますが泣かなかったそうです。
むしろ帰りたくないって泣きそうだったそうです。
嬉しいやら悲しいやら。。。

本日もありがとうございました。
それではまた明日!  


Posted by 森川広石材店 at 20:10Comments(8)ご案内