2009年04月27日
取り換え、据えなおし
こんばんは。
今日は石塔の取り換え作業に行ってきました。
3月に建てていただいたばかりのお墓です。
建立後の点検で、建立時にはなかったスジが石塔に発生したため、お客様、お寺の住職さんに事情を説明し取り換え作業をさせていただくことにしました。たいへんご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。
なぜスジが出たかと言うと端的に言えば外国加工の一面です。これについてはまた機会を見つけてお話できればと思います。
しかし販売、施工責任者は自分です。
お客様は自分からお墓を購入していただいています。
このような事態になったからには早急に対処させていただくべく本日の取り換え作業となりました。
でもはずすことは考えず強固な作りにするため石材用接着剤とステンレス心棒で据え付けしてあります。
こういったことに詳しく経験豊富な業者の方に応援を依頼し半日がかりで取り外し、新しい石塔を据え付けさせてもらいました。
もちろんまた石材用接着剤にステンレス心棒を入れています。

今回の件はとてもいい反省、勉強になりました。
それではまた明日!
本日もありがとうございました。
今日は石塔の取り換え作業に行ってきました。
3月に建てていただいたばかりのお墓です。
建立後の点検で、建立時にはなかったスジが石塔に発生したため、お客様、お寺の住職さんに事情を説明し取り換え作業をさせていただくことにしました。たいへんご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。
なぜスジが出たかと言うと端的に言えば外国加工の一面です。これについてはまた機会を見つけてお話できればと思います。
しかし販売、施工責任者は自分です。
お客様は自分からお墓を購入していただいています。
このような事態になったからには早急に対処させていただくべく本日の取り換え作業となりました。
でもはずすことは考えず強固な作りにするため石材用接着剤とステンレス心棒で据え付けしてあります。
こういったことに詳しく経験豊富な業者の方に応援を依頼し半日がかりで取り外し、新しい石塔を据え付けさせてもらいました。
もちろんまた石材用接着剤にステンレス心棒を入れています。
今回の件はとてもいい反省、勉強になりました。
それではまた明日!
本日もありがとうございました。