2009年05月08日

ご先祖様



こんばんは。
本日は雨も上がり久しぶりに外の仕事でした。
と言ってもまだ連休明け2日目でしたね。

今日は自分のご先祖様についてお話したいと思います。
ある墓地に森川家の歴史がわかる墓誌があります。

それによると江戸時代にある所に住んでいた家が、明治初期に3兄弟がそれぞれに別れて生活するにあたり姓を森川に改めたそうです。

なので焼津近辺の森川さんはじめ、森さんももしかしたら遠い親戚にあたるかもしれません。
世間は狭いものですね。

うちの母方のご先祖様はその昔、京都方面の出身だったらしいです。これは本当かどうかはわかりませんが・・・。また調べてみようと思います。

改めてお墓は奥が深いと感じた今日この頃でした。

このあとお客様のお宅に訪問なので今日はこの辺で。

それではまた明日!
本日もありがとうございました!  


Posted by 森川広石材店 at 17:53Comments(2)お墓