2009年05月31日
今月の課題
こんばんは!
今日で5月も終わりですね。
ブログのカレンダーが埋まっているのをみて一人で達成感に浸っています。
そして反省を。
自分のブログは文章が長すぎる。
もっと短くメリハリのあるブログを目指します。
そして今月の課題報告です。
書道教室、体調管理、課題図書 クリアしました。
課題図書は先週からビルマの竪琴を読み始めたのでピンチでしたが、とても読みやすく興味深い本だったのですぐ読みきることができました。まさに不朽の名作です。読んで良かったです。

今月の課題図書はまたしても名作、夏目漱石の「坊ちゃん」。
嫁さんの行く美容室にこのような昔の有名な本がいっぱいあり、ちょっと読んだだけでその魅力に引き込まれてしまいました。
このように昔の有名な本でも読書を進んでしてこなかった自分にとってはとっても新鮮です。
明日にでも買いに行ってきます。
やっぱり長くなってしまいました。
なかなか難しいですね。
それではまた明日からがんばります!6月ですね!
本日もありがとうございました。
今日で5月も終わりですね。
ブログのカレンダーが埋まっているのをみて一人で達成感に浸っています。
そして反省を。
自分のブログは文章が長すぎる。
もっと短くメリハリのあるブログを目指します。
そして今月の課題報告です。
書道教室、体調管理、課題図書 クリアしました。
課題図書は先週からビルマの竪琴を読み始めたのでピンチでしたが、とても読みやすく興味深い本だったのですぐ読みきることができました。まさに不朽の名作です。読んで良かったです。
今月の課題図書はまたしても名作、夏目漱石の「坊ちゃん」。
嫁さんの行く美容室にこのような昔の有名な本がいっぱいあり、ちょっと読んだだけでその魅力に引き込まれてしまいました。
このように昔の有名な本でも読書を進んでしてこなかった自分にとってはとっても新鮮です。
明日にでも買いに行ってきます。
やっぱり長くなってしまいました。
なかなか難しいですね。
それではまた明日からがんばります!6月ですね!
本日もありがとうございました。