2009年05月24日

書道

こんにちは。
今日は嫁さんの実家に行く用事ができたので組合のお仕事はお休みさせていただきました。

さて本年より力を入れて取り組んできた書道、昨日で昇段審査の受付が終了しました。
昇段審査は1年に2回実施されます。
自分は昨年から対象となっていたのですが審査を受けそこなっていたので今回初挑戦です。
初段に挑戦です。

受けるからには昇段を狙って稽古を続けてきました。
何枚も何枚も書いてきました。
受かれば大喜びですし、落ちたらきっと悔しい思いをするでしょう。

でもやっぱり1番は字が上手になりたいということです。
審査は締め切りとなりましたが、水曜日の教室からはまた新たな課題が始まります。
継続して努力することが大切ですね。がんばります。

ちなみに硬筆の字は本当、自分で見ても腹立たしいほど雑なので並行して勉強しようと思います。
お客様の前で字を書くこともありますし。。。基本的にボールペンですからね。
本来は子供が幼稚園に上がった時には字の上手なお父さんでいたかったのでもっと意識して取り組みます。

審査結果についてはまたここで報告させていただきます。

それではまた明日!
今日も1日はりきっていきましょう。
ありがとうございました。  
タグ :書道審査


Posted by 森川広石材店 at 07:15Comments(6)書道